【しゅうきゃく図鑑No.011】シティスケープ&モールスケープ広告?

こんにちは!
しゅうきゃく図鑑ということで今回は久しぶりに松原の登場となります!
今回ご紹介する媒体は
「シティスケープ広告」「モールスケープ広告」
となります。
まずスケープとは何ぞや?と思った方!
下記にて詳細をお伝えいたしますので、是非チェックしてみてください!
それではLet’s GO!!
「シティスケープ広告」「モールスケープ広告」とは
■シティスケープ
公道において設置を許可されている唯一の大型広告媒体として、消費者との効果的な接触をあらゆる広告主の皆様にご提供しております。
他の広告ノイズがない環境において、終日街を活動的に動き回る消費者の注目を確実にキャッチすることができる広告となります!
-メリット
1.昼間だけでなく夜間の通行者にも注目を促し24時間PRが可能。
2.消費者行動の導線上媒体として店舗と近く入会意欲を高める傾向にある。
3.外出時の接触でオンラインメディアとの相乗効果も抜群。
-掲載可能エリア
トップ20を含む43都市をワンストップでカバー
-テイラーメイドネットワーク
テイラーメイドネットワークとは1面からの掲載が可能なネットワーク展開となります。
お客様のニーズに適する最善の場所を位置情報に基づいて選定。
コンバージョンを最大化してメディア投資効果をアップ!
■モールスケープ
モールスケープは全国143店舗のショッピングセンターにおいて、ネットワーク化された広告媒体を提供しています。
143店舗はいずれも、日本を代表する流通の大手、イオングループ(イオンリテールやイオンモール等)、イトーヨーカドーが運営する主要ショッピングセンターです。
-メリット
1.利用者が多様⇒様々なターゲットが多様な目的でモールを利用。
2.広範囲のお客様にリーチができる⇒来店方法は車がトップ。近隣県からの来店者も多い。
3.ターゲットにあったカスタマイズ⇒データに基づいて、貴社のターゲット含有が多い店舗のみをセレクト。
-掲載可能なショッピングセンター
-店舗別ペルソナ分析
掲載しようと思っている店舗が貴社のターゲット層に合った店舗なのか、店舗別にペルソナ分析も実施しております!
-広告効果測定
【シティスケープ広告】も【モールスケープ広告】もニーズに合わせた多様な調査手法をご用意しています!
「キャンペーン事後に効果を知りたい」「広告視認可能エリアにいた人に詳しく聞きたい」
など詳しく効果を知りたい方にオンライン聞き取り調査や位置情報と組み合わせたオンライン聞き取りを行っております。
今まで必ずしも一度は見たことがある広告ではないでしょうか?
自社の商圏がバス商圏である、近くにショッピングモールがあってそこに来店される方々にアプローチをしたかった、など考えていたそこの集客担当者様!
店舗周辺で掲載可能な箇所、また実際の費用感を見積もって欲しいなどございましたら、下記問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせください!
この記事へのコメントはありません。